税理士とは実際どんな仕事をしているのでしょう。会計事務所の1日を追ってみました!

個々の会社によって、決算書の作成方法などは千差万別です。当事務所では、お客様の特徴を活かしつつ、最新の会計基準や税法などに適合した、経営判断のお役に立てやすい決算書・税務申告書を作成しております。税務相談では、“税金のことは全くわかりません”という、はじめての方にも解りやすい説明を心がけております。また、顧問契約していただいている場合は、代表者様をはじめ関係者の皆様の個人的な税務相談にも対応しております。
中小企業にとって事業を次の代へ継承していくことは大きな悩みの一つです。宮部・岩付会計事務所では、貴社の株価の適切な評価のほか、貴社の理想的な将来像を綿密にお打ち合わせして、中長期的な継承スキームをご提案しております。
2015年相続税法の改正により、納税額が増加し、また納税対象者も大幅に増える見込みです。この改正により一般家庭への影響も大きく、“ひょっとして私たちも相続税の申告が必要では?一体いくら税金が必要となるのか?”と不安な方もおられるでしょう。当事務所では、正確で有利な相続税申告書の作成はもちろん、相続税のシミュレーションを行い、“今からできる”事前準備のアドバイスも行っております。
“これから事業を立ち上げたいけれど…”“個人事業から法人にした方が税金面で有利ではないか?”とお悩みの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。当事務所では、法人設立に係る手続きなどをトータルにサポートしております。また、法人の合併や分割など、組織再編にも対応しております。